1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:23:40.58 ID:cG8bklhH
小宮山と清水と岡崎それぞれ何が良くて何が悪いのんの
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:26:15.81 ID:9z7y6um3
小宮山…打てない、肩強い、捕手能力そこそこ、バント上手い
岡崎…打てないけど謎のパンチ力、肩強いがノーコン、投手からの信頼が絶望的に無い
清水…打てない、弱肩、いろいろ糞
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:26:55.65 ID:cG8bklhH
>>3
サンキュー
まあドングリやな
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:38:54.57 ID:IejsL6ry
>>3
清水いいところないやん
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:40:07.73 ID:uZF7jgNY
>>36
岡崎よりは投手陣に信頼されてる、それだけ
ドラフトで捕手取ってきたら今年あたりクビかもしれんな
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:27:02.65 ID:ZzuluCPS
小宮山が頭一つ抜け出してる・・・かな?
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:27:38.32 ID:+P//6le+
横浜で言えば
小宮山=黒羽根、岡崎=新沼、清水=細山田ってイメージ
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:27:45.67 ID:fU62JWAG
今成は使うの
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:29:45.57 ID:9z7y6um3
>>7
捕手三人体制にしたいみたいだから
藤井が帰ってくるまでは小宮山今成岡崎
帰って来たら藤井小宮山今成って感じで一軍には食い込めるかなって感じ
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:34:26.86 ID:+gxt8HN/
>>12
まだ関西にすら来てない選手をそんな早く上げれる訳ないやろ
見当違いにも程があるわ
27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:35:38.48 ID:9z7y6um3
>>24
別に今すぐそうなるなんて一言も書いてないよ
藤井が戻らないまま今成のテストが一通り終わったらってことに決まっとるやん
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:39:46.51 ID:+gxt8HN/
>>27
藤井なんか5月中旬に戻ってくんのにそんな時間ないやろ
しかも何やねんテストって(笑)
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:41:44.25 ID:9z7y6um3
>>37
えっテストしないの?
ホントに守備面は大丈夫かとか阪神のサインに対応できてるかとか
普通は一通り二軍でいろいろ試すでしょ?
第一藤井が本当に5月中旬に戻れる保証なんて無いし
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:28:09.99 ID:TTGKDBDm
小宮山 捕ってから投げるまでの速さとコントロールがいい バント上手い
打てない
岡崎 地肩がいいがコントロール悪い
キャッチング良し 当たれば飛ぶ(当たらない)
清水 岡崎より1歳若くて、小宮山のいっこ上
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:29:05.17 ID:pIgvLRWX
小宮山が.220ぐらい打てる打撃があれば問題ないんだが
ソフバンの山崎以下の打撃力だし、カープの白濱レベルじゃね
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:29:26.29 ID:+gxt8HN/
正直小宮山があまりにもザ・二番手すぎて今成に期待せざるをえへん
11 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:29:39.56 ID:2jhT+DV3
清水の打撃はヒドい
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:30:10.34 ID:cG8bklhH
ぶっちゃけ清水って糞なんか 一時期使われてた感もあったけど
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:32:59.94 ID:9z7y6um3
>>13
正直リードとか素人にはあんまり分からへんやん
そうなると肩と打撃と変化球を後ろに逸らさない能力くらいしか比較出来ないけど
少なくともそういう要素では小宮山岡崎より劣ってる
アドバンテージは岡崎より1歳若いところかな
25 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:35:16.86 ID:gffMhlrO
>>19
>正直リードとか素人にはあんまり分からへんやん
あれはオカルトだからプロでもわかってない。
プロでもリード云々いうやつは詐欺師と思ったほうがいい。
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:33:21.14 ID:pIgvLRWX
>>13
良いとこが何一つない
武山みたいなもんか?
22 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:34:16.67 ID:P4NTlE7y
>>20
ボロカス言われるイメージもない
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:30:25.04 ID:vlkspxzq
岡崎 ハゲ
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:31:43.72 ID:IWhkHfsA
小宮山 移籍してきた時の矢野みたいな感じ。守備はいい
岡崎 打撃はハムの鶴岡からミート力なくした感じだがたまにエグイ当たり打つ。守備?知らん
清水 代走要因。ミート力の無い右の関川みたいなもん
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:32:15.42 ID:W3rMpeqB
今成が第三捕手に入るなんてなぁ
清水は何やっとるんや?
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:32:19.71 ID:pIgvLRWX
まあ今成は数字を見る限り今いる3人より一番期待できる
守備の方は見ないとわからんがよっぽど致命的なとこが無い限り
小宮山と岡崎の間には入るとは思うが
18 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:32:41.82 ID:P4NTlE7y
岡崎代走とかいう謎
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:33:36.14 ID:nZBYxqI2
藤井のイメージ
リード△ 打撃× 信頼○ ムード◎
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:35:57.94 ID:+gxt8HN/
>>21
ボッロボロになるまで使い回されなかったら.240は打てる藤井が打撃×だったら他の選手は・・・
23 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:34:19.73 ID:gffMhlrO
浅井をキャッチャーに戻すってことは無理なんか?
打撃だけなら一番いいだろ。
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:37:46.29 ID:z1L74jF4
>>23
2011浅井良 .138
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:38:19.92 ID:UuE+FxIo
>>23
年齢を調べてみてくれ
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:35:22.92 ID:8i4FIsog
小宮山が打てたらなんも問題ないんやけど
現状8番でチャンス回ってくること多いからなんとかしたいところ
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:36:01.14 ID:ZZsaQ3KE
清水は次の年に控えてた後輩の宮西を獲る為に行ったのかとドラフト当時は思ってたわ
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:36:01.51 ID:cG8bklhH
というか狩野って腰もうアカンのか
打撃と走塁はレベルたかいと思うけど 捕手としてはともかく
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:43:01.75 ID:xjHrKDB+
>>30
キャッチャーの話で昔話以外で狩野の名前を上げるやつは
他球団ファンと言い切れるぐらいもうだめ
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:36:33.61 ID:a+lGjZ6/
小宮山がやらかした次の試合は岡崎が出る
でも基本は小宮山
なイメージ
33 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:38:12.25 ID:uZF7jgNY
総合力は小宮山が一位だろ
肩は強いというかコントロールがいいしリード守備もそんなに問題無いし
打撃はスイングそのものは悪くなさそうやけどノーパワーやな
35 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:38:29.04 ID:I4c9e9vi
キャッチャーが打てないと暗黒時代を思い出すのでNG
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:39:48.77 ID:6CUNCOsC
岡崎は3番手捕手としてみれば平均以上の打力だと思う
41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:40:21.99 ID:TPZ/3vKs
狩野ってもういないの?
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:41:48.05 ID:a+lGjZ6/
>>41
狩野はヘルニア
ここまでテンプレ
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:41:29.06 ID:eva9KDkp
肩の強さは岡崎>小宮山だな
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:43:18.42 ID:W3rMpeqB
今成って本当に使えるの?
あの見切りのハムだから、どこか地雷を抱えてそうなんだが
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:47:07.66 ID:pQYS2RQr
小宮山は矢野タイプ
岡崎はジョータイプ
まぁ小宮山は本当に打撃がアレすぎるけどな
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:47:45.95 ID:xigBDFuh
小宮山 並程度の捕球と最高の盗塁阻止能力、絶望的に打てない
岡崎 ツボにハマれば飛ぶが基本貧打、守備面は小宮山以下
清水 長所がようわからん、短気
藤井 故障
原口 故障、打力があり矢野のお気に入り、守備はこれから
狩野 故障、ヘルニアが癖に
城島 故障
浅井 数年ぶりに二軍でマスク、走り放題
廣神 行方不明
今成 最初は二軍、育成試合の数合わせ、そこで結果残したら一軍?
小宮山と清水と岡崎それぞれ何が良くて何が悪いのんの
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:26:15.81 ID:9z7y6um3
小宮山…打てない、肩強い、捕手能力そこそこ、バント上手い
岡崎…打てないけど謎のパンチ力、肩強いがノーコン、投手からの信頼が絶望的に無い
清水…打てない、弱肩、いろいろ糞
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:26:55.65 ID:cG8bklhH
>>3
サンキュー
まあドングリやな
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:38:54.57 ID:IejsL6ry
>>3
清水いいところないやん
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:40:07.73 ID:uZF7jgNY
>>36
岡崎よりは投手陣に信頼されてる、それだけ
ドラフトで捕手取ってきたら今年あたりクビかもしれんな
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:27:02.65 ID:ZzuluCPS
小宮山が頭一つ抜け出してる・・・かな?
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:27:38.32 ID:+P//6le+
横浜で言えば
小宮山=黒羽根、岡崎=新沼、清水=細山田ってイメージ
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:27:45.67 ID:fU62JWAG
今成は使うの
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:29:45.57 ID:9z7y6um3
>>7
捕手三人体制にしたいみたいだから
藤井が帰ってくるまでは小宮山今成岡崎
帰って来たら藤井小宮山今成って感じで一軍には食い込めるかなって感じ
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:34:26.86 ID:+gxt8HN/
>>12
まだ関西にすら来てない選手をそんな早く上げれる訳ないやろ
見当違いにも程があるわ
27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:35:38.48 ID:9z7y6um3
>>24
別に今すぐそうなるなんて一言も書いてないよ
藤井が戻らないまま今成のテストが一通り終わったらってことに決まっとるやん
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:39:46.51 ID:+gxt8HN/
>>27
藤井なんか5月中旬に戻ってくんのにそんな時間ないやろ
しかも何やねんテストって(笑)
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:41:44.25 ID:9z7y6um3
>>37
えっテストしないの?
ホントに守備面は大丈夫かとか阪神のサインに対応できてるかとか
普通は一通り二軍でいろいろ試すでしょ?
第一藤井が本当に5月中旬に戻れる保証なんて無いし
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:28:09.99 ID:TTGKDBDm
小宮山 捕ってから投げるまでの速さとコントロールがいい バント上手い
打てない
岡崎 地肩がいいがコントロール悪い
キャッチング良し 当たれば飛ぶ(当たらない)
清水 岡崎より1歳若くて、小宮山のいっこ上
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:29:05.17 ID:pIgvLRWX
小宮山が.220ぐらい打てる打撃があれば問題ないんだが
ソフバンの山崎以下の打撃力だし、カープの白濱レベルじゃね
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:29:26.29 ID:+gxt8HN/
正直小宮山があまりにもザ・二番手すぎて今成に期待せざるをえへん
11 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:29:39.56 ID:2jhT+DV3
清水の打撃はヒドい
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:30:10.34 ID:cG8bklhH
ぶっちゃけ清水って糞なんか 一時期使われてた感もあったけど
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:32:59.94 ID:9z7y6um3
>>13
正直リードとか素人にはあんまり分からへんやん
そうなると肩と打撃と変化球を後ろに逸らさない能力くらいしか比較出来ないけど
少なくともそういう要素では小宮山岡崎より劣ってる
アドバンテージは岡崎より1歳若いところかな
25 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:35:16.86 ID:gffMhlrO
>>19
>正直リードとか素人にはあんまり分からへんやん
あれはオカルトだからプロでもわかってない。
プロでもリード云々いうやつは詐欺師と思ったほうがいい。
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:33:21.14 ID:pIgvLRWX
>>13
良いとこが何一つない
武山みたいなもんか?
22 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:34:16.67 ID:P4NTlE7y
>>20
ボロカス言われるイメージもない
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:30:25.04 ID:vlkspxzq
岡崎 ハゲ
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:31:43.72 ID:IWhkHfsA
小宮山 移籍してきた時の矢野みたいな感じ。守備はいい
岡崎 打撃はハムの鶴岡からミート力なくした感じだがたまにエグイ当たり打つ。守備?知らん
清水 代走要因。ミート力の無い右の関川みたいなもん
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:32:15.42 ID:W3rMpeqB
今成が第三捕手に入るなんてなぁ
清水は何やっとるんや?
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:32:19.71 ID:pIgvLRWX
まあ今成は数字を見る限り今いる3人より一番期待できる
守備の方は見ないとわからんがよっぽど致命的なとこが無い限り
小宮山と岡崎の間には入るとは思うが
18 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:32:41.82 ID:P4NTlE7y
岡崎代走とかいう謎
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:33:36.14 ID:nZBYxqI2
藤井のイメージ
リード△ 打撃× 信頼○ ムード◎
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:35:57.94 ID:+gxt8HN/
>>21
ボッロボロになるまで使い回されなかったら.240は打てる藤井が打撃×だったら他の選手は・・・
23 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:34:19.73 ID:gffMhlrO
浅井をキャッチャーに戻すってことは無理なんか?
打撃だけなら一番いいだろ。
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:37:46.29 ID:z1L74jF4
>>23
2011浅井良 .138
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:38:19.92 ID:UuE+FxIo
>>23
年齢を調べてみてくれ
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:35:22.92 ID:8i4FIsog
小宮山が打てたらなんも問題ないんやけど
現状8番でチャンス回ってくること多いからなんとかしたいところ
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:36:01.14 ID:ZZsaQ3KE
清水は次の年に控えてた後輩の宮西を獲る為に行ったのかとドラフト当時は思ってたわ
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:36:01.51 ID:cG8bklhH
というか狩野って腰もうアカンのか
打撃と走塁はレベルたかいと思うけど 捕手としてはともかく
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:43:01.75 ID:xjHrKDB+
>>30
キャッチャーの話で昔話以外で狩野の名前を上げるやつは
他球団ファンと言い切れるぐらいもうだめ
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:36:33.61 ID:a+lGjZ6/
小宮山がやらかした次の試合は岡崎が出る
でも基本は小宮山
なイメージ
33 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:38:12.25 ID:uZF7jgNY
総合力は小宮山が一位だろ
肩は強いというかコントロールがいいしリード守備もそんなに問題無いし
打撃はスイングそのものは悪くなさそうやけどノーパワーやな
35 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 13:38:29.04 ID:I4c9e9vi
キャッチャーが打てないと暗黒時代を思い出すのでNG
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:39:48.77 ID:6CUNCOsC
岡崎は3番手捕手としてみれば平均以上の打力だと思う
41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:40:21.99 ID:TPZ/3vKs
狩野ってもういないの?
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:41:48.05 ID:a+lGjZ6/
>>41
狩野はヘルニア
ここまでテンプレ
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:41:29.06 ID:eva9KDkp
肩の強さは岡崎>小宮山だな
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:43:18.42 ID:W3rMpeqB
今成って本当に使えるの?
あの見切りのハムだから、どこか地雷を抱えてそうなんだが
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:47:07.66 ID:pQYS2RQr
小宮山は矢野タイプ
岡崎はジョータイプ
まぁ小宮山は本当に打撃がアレすぎるけどな
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:47:45.95 ID:xigBDFuh
小宮山 並程度の捕球と最高の盗塁阻止能力、絶望的に打てない
岡崎 ツボにハマれば飛ぶが基本貧打、守備面は小宮山以下
清水 長所がようわからん、短気
藤井 故障
原口 故障、打力があり矢野のお気に入り、守備はこれから
狩野 故障、ヘルニアが癖に
城島 故障
浅井 数年ぶりに二軍でマスク、走り放題
廣神 行方不明
今成 最初は二軍、育成試合の数合わせ、そこで結果残したら一軍?
コメント
今成に関しては心配しなくてもいい、今年も二軍で調子良かったし。
ただ一軍は鶴岡、大野がおるし、二軍では高卒ルーキーの近藤を育てたいから場所がなくなった。
見限られたわけではない。
単に出番を与えられないからレンタルっぽく出した江尻、工藤、弥太郎、稲田、紺田、菊地なんかが今成みたいなもん。活躍できるかはチーム事情次第
コメントする