1: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:23:41.16 ID:ozYb6W5T0
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202401230000502.html
>我々は野球界全体の競技者人口が減ってきている中、高校生が大学野球や社会人野球、独立リーグに順にステップアップすることが非常に大事だと考えています。日本における野球の最終目的地であるプロ野球に入ってくる経路は既存のアマ野球、独立リーグの存在に目を向けながら、という考え方
>我々は野球界全体の競技者人口が減ってきている中、高校生が大学野球や社会人野球、独立リーグに順にステップアップすることが非常に大事だと考えています。日本における野球の最終目的地であるプロ野球に入ってくる経路は既存のアマ野球、独立リーグの存在に目を向けながら、という考え方
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706063021/
3: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:24:07.89 ID:ozYb6W5T0
>高校生の場合はよりハイレベルのアマ野球、独立リーグで人格形成しながらスキルアップした方がより良い選択肢になるかもしれない。我々は甘いかもしれないけど、親御さんの立場も考えてしまう。育成で指名してしまうより、もしお誘いがあるのであれば大学および社会人、独立リーグに人格形成、技術力アップを託したいと考えています。
4: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:24:58.76 ID:oQkWWwft0
いや前は普通に指名してましたやん
11: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:29:10.23 ID:Iv3+7bOX0
>>4
島本以来取ってないからなあ
島本含めて近畿の高校生枠で3人ぐらい取ったけどその時にあんまり良くないと思ったんやろ
島本以来取ってないからなあ
島本含めて近畿の高校生枠で3人ぐらい取ったけどその時にあんまり良くないと思ったんやろ
29: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:44:00.99 ID:ozYb6W5T0
>>4
阪神はもう13年間、育成ドラフトで高校生を指名していない。今のところ10年育成1位阪口哲也(市和歌山)、同2位島本浩也(京都・福知山成美)、同3位穴田真規(大阪・箕面東)が最後だ。11年から23年までの間に10選手を育成指名しているが、すべて大学生か独立リーグ選手。
だいぶ前やね
阪神はもう13年間、育成ドラフトで高校生を指名していない。今のところ10年育成1位阪口哲也(市和歌山)、同2位島本浩也(京都・福知山成美)、同3位穴田真規(大阪・箕面東)が最後だ。11年から23年までの間に10選手を育成指名しているが、すべて大学生か独立リーグ選手。
だいぶ前やね
5: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:25:02.11 ID:JjUACDHS0
素晴らしいな
6: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:26:11.74 ID:vLkXm1Zi0
どことは言わんが
育成下手なあの球団とは違うな
育成下手なあの球団とは違うな
7: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:27:00.64 ID:4p5NVzbD0
いいね
9: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:28:37.14 ID:YyZjSoIAM
人格形成についてははどうなんやろな
10: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:29:08.41 ID:g6TPEQ0u0
一人二人くらい獲っても影響ないわ
巨人SB並にバカみたいに獲るんじゃなけりゃ
巨人SB並にバカみたいに獲るんじゃなけりゃ
12: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:29:53.26 ID:r7uuhEbU0
辻本の件が尾を引いてそう
13: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:31:34.00 ID:ne9UfvgT0
ソフトバンクの4軍はどう考えても余計
27: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:43:46.87 ID:vpuT/fXM0
>>13
それだけ居るのにu-25に1人も選ばれてないからなぁ
それだけ居るのにu-25に1人も選ばれてないからなぁ
14: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:31:35.64 ID:JTiGpWX8M
別に指名しても入るかどうかは本人及び親御さんが選べることなんやし
独立行くぐらいなら育成のがええやんって人多そうやけどな
独立行くぐらいなら育成のがええやんって人多そうやけどな
15: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:33:44.16 ID:3DpPvIZk0
っぱ球界の盟主阪神よ
21: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:37:57.62 ID:/XZm/tII0
大学ならともかく
独立と社会人なら育成でもそんなに変わらんやろ
独立と社会人なら育成でもそんなに変わらんやろ
22: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:39:03.67 ID:A9nUbCxYd
投手の育成力はオリックスの次にあると思ってるから投手は取ればいいじゃん
23: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:39:51.51 ID:0PmI5HO80
辻本はワイルドな風貌になってファッション雑誌に載っていたな
31: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:49:36.45 ID:0PmI5HO80
中日は岩瀬を大学卒業時に獲るか迷ったけどNTT東海がうちに預けてくれて言ってきたから任せて2年後に獲った
プロよりもアマで育てた方が良い場合もあるんだな
プロよりもアマで育てた方が良い場合もあるんだな
33: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:51:35.52 ID:kGX3zroQ0
辻本って今何してんの
35: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:54:11.19 ID:0PmI5HO80
>>33
翻訳家をやっていて野球からは離れているらしいってウィキペディアより
翻訳家をやっていて野球からは離れているらしいってウィキペディアより
39: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:55:21.56 ID:kGX3zroQ0
>>35
さんがつ
へーすごいな中卒やのに
さんがつ
へーすごいな中卒やのに
36: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:54:26.98 ID:VQmYsjHm0
まあ推薦で大学行けるなら行くに越したことはないわな
支配下入るのも一握り、一軍上がるのも一握り
特に育成なら契約金無いし便器みたいな青田買いが異常や
支配下入るのも一握り、一軍上がるのも一握り
特に育成なら契約金無いし便器みたいな青田買いが異常や
37: 名無しさん 2024/01/24(水) 11:54:28.20 ID:uHZ2RHW50
よっぽど自信ない限り育成行くなら大学行ったほうがええやろ
40: 名無しさん 2024/01/24(水) 12:03:34.73 ID:KICqvRYCM
阪神の育成でまともに戦力になったの島本くらいだしな
あとは田上と小野寺
野原ゆうやですら当たりの部類
あとは田上と小野寺
野原ゆうやですら当たりの部類
コメント
コメントする