1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 14:53:03.61 ID:LCpsgJ9u
オリックスからFA移籍した阪神・日高剛捕手が27日、大阪市内のホテルで入団会見を行い、レギュラー奪取を目標に掲げた。
「当然そうだと思っています。みんな全員ライバルだと思ってやります」と藤井彰、小宮山、今成との正捕手争いに勝ち抜く決意を示した。
また、背番号37に決まった野球人生初のストライプユニホームに袖を通すと、「似合ってるかどうか自分では分からないですけどね」と笑顔をこぼした。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2012/11/27/0005558023.shtml
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 14:56:52.79 ID:WIV6WJPx
応援してるで
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 14:58:37.46 ID:LCpsgJ9u
野原は52か
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:01:24.55 ID:ktN/WE3R
阪神入り 日高に1億円の価値あるのか
http://gendai.net/articles/view/sports/139797
果たして、それだけの価値があるのか。オリックスからFA宣言した日高剛(35)が23日、阪神への移籍を正式表明した。
「新しい環境で最後にもう1回、捕手としてチャレンジしたい」来季、プロ18年目を迎えるベテラン捕手は心機一転、新天地での意気込みをこう語った。
阪神は城島が今季限りで引退、藤井も故障がちで、小宮山、今成といった若手も経験不足というチーム事情から、捕手の強化が課題。
そこで通算1471試合出場の日高を「2年1億円」で獲得した。長年にわたってオリックスの投手陣を支えてきた日高だが、ここ3年間は79、26、52と試合出場が激減。その原因は、岡田前監督に嫌われたからともっぱら。
「リードが下手」「打つだけの捕手はいらん」「学習能力がない」「防御率4点ナンボじゃ勝てん」と、ことあるごとにヤリ玉に挙げられた。チーム関係者がこう解説する。
「岡田前監督が日高に何度も攻め方を指示するのですが、その場では『分かりました』と言いながら、いざ試合になると誰でも読めるような外角一辺倒の配球になる。
まさに馬耳東風です。長い間、チームの正捕手を務めてきたというプライドがあるようで、自分の持つデータと経験値、打者の弱点をもとにサインを出して、それで打たれる。
その繰り返し。監督はベンチで『アホ、ボケ、カス』と、当たり散らしますし、選手もそんな目で見るようになる。若手投手からもバカにされるようになりました」
二軍暮らしが続いた今季は出場機会を求め、若手と一緒に泥だらけになりながら、ファーストミット片手に一塁手の練習に取り組んだことも。
口うるさかった元上司をダマらせるためにも、その前監督の古巣・阪神で「1億円」に見合う活躍をするしかない。
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:03:47.99 ID:eD1IGLPT
昆布とか言われて愛されてたのになあ
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:03:58.86 ID:LCpsgJ9u
背番号27で良かったのにな
8 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:04:31.94 ID:LL8ozWO1
>>7
秋山が居るだろ!いい加減にしろ!
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:04:47.17 ID:h3aLb/mM
打つのもいうほどじゃないのがお橋本に似てる
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:04:54.71 ID:/hxMF8aE
いい入団やと思うよ
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:05:40.42 ID:6Q9Ki5lJ
来年辺りどんでん阪神復帰で日高涙目フラグが
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:06:15.78 ID:o8u2UV0n
どんでんに干されてたからしゃーない
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:06:27.22 ID:LCpsgJ9u
野原→32
新井良→5
かな
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:06:55.09 ID:XChzJ2e/
いつの間にFAしてたんだよ
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:07:29.92 ID:ADMbbfPo
どんでん「アホ、ボケ、カス」
お前は観客か
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:08:37.01 ID:92o7lpTV
単にどんでんが干してただけなのか単なる劣化だったのかがやっとハッキリするな
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:10:51.57 ID:8j8aNj7b
>>16
森脇に代わってからも使われなかった事から察せなアカン
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:08:59.80 ID:lh1ZjIvn
活躍するといいね
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:09:36.59 ID:3SO+HbGB
2年一億ならまあいいや
最悪二軍の数合わせでいいし
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:11:34.02 ID:Duc1xqQD
今年のFAは本当に空気だな
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:11:57.09 ID:5TmVk3ap
屋外後藤以外の青波系応援歌が死滅してしまった
22 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:13:41.25 ID:Vs3k1J0o
しかしゲンダイって本当に下品な記事書くな
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:16:01.96 ID:LCpsgJ9u
今の日高はホームラン量産できるんか?
27 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:18:01.98 ID:DUefkf9e
>>25
ここ最近は2軍でも2割打てなかったから
そろそろその反動で打ちまくるはず
26 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:17:17.40 ID:L0ZYV+eB
「岡田前監督が日高に何度も攻め方を指示するのですが、その場では『分かりました』と言いながら、いざ試合になると誰でも読めるような外角一辺倒の配球になる。
まさに馬耳東風です。長い間、チームの正捕手を務めてきたというプライドがあるようで、自分の持つデータと経験値、打者の弱点をもとにサインを出して、それで打たれる。
その繰り返し。
ここだけ見たら全然ダメやん
ゲンダイだけど
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:21:37.15 ID:NWpsZEAM
>>26
いうほど外一辺倒でもないんやで
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:18:48.74 ID:dtYpzWos
これはお橋本2世ですわ
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:19:04.71 ID:LCpsgJ9u
<<27
オワコンか盛り返すか どっちかやな
横浜橋本みたいにオワコンだと嫌やな
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:20:49.94 ID:3sqlJiqN
どんでんが強引に実行しただけで、監督が変わるたびに干されそうになってた
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:22:29.23 ID:l/63T7iU
あんまし再生するイメージがない
33 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:24:22.01 ID:QY/MTTiV
来たからにはがんばれ
オリックスからFA移籍した阪神・日高剛捕手が27日、大阪市内のホテルで入団会見を行い、レギュラー奪取を目標に掲げた。
「当然そうだと思っています。みんな全員ライバルだと思ってやります」と藤井彰、小宮山、今成との正捕手争いに勝ち抜く決意を示した。
また、背番号37に決まった野球人生初のストライプユニホームに袖を通すと、「似合ってるかどうか自分では分からないですけどね」と笑顔をこぼした。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2012/11/27/0005558023.shtml
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 14:56:52.79 ID:WIV6WJPx
応援してるで
4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 14:58:37.46 ID:LCpsgJ9u
野原は52か
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:01:24.55 ID:ktN/WE3R
阪神入り 日高に1億円の価値あるのか
http://gendai.net/articles/view/sports/139797
果たして、それだけの価値があるのか。オリックスからFA宣言した日高剛(35)が23日、阪神への移籍を正式表明した。
「新しい環境で最後にもう1回、捕手としてチャレンジしたい」来季、プロ18年目を迎えるベテラン捕手は心機一転、新天地での意気込みをこう語った。
阪神は城島が今季限りで引退、藤井も故障がちで、小宮山、今成といった若手も経験不足というチーム事情から、捕手の強化が課題。
そこで通算1471試合出場の日高を「2年1億円」で獲得した。長年にわたってオリックスの投手陣を支えてきた日高だが、ここ3年間は79、26、52と試合出場が激減。その原因は、岡田前監督に嫌われたからともっぱら。
「リードが下手」「打つだけの捕手はいらん」「学習能力がない」「防御率4点ナンボじゃ勝てん」と、ことあるごとにヤリ玉に挙げられた。チーム関係者がこう解説する。
「岡田前監督が日高に何度も攻め方を指示するのですが、その場では『分かりました』と言いながら、いざ試合になると誰でも読めるような外角一辺倒の配球になる。
まさに馬耳東風です。長い間、チームの正捕手を務めてきたというプライドがあるようで、自分の持つデータと経験値、打者の弱点をもとにサインを出して、それで打たれる。
その繰り返し。監督はベンチで『アホ、ボケ、カス』と、当たり散らしますし、選手もそんな目で見るようになる。若手投手からもバカにされるようになりました」
二軍暮らしが続いた今季は出場機会を求め、若手と一緒に泥だらけになりながら、ファーストミット片手に一塁手の練習に取り組んだことも。
口うるさかった元上司をダマらせるためにも、その前監督の古巣・阪神で「1億円」に見合う活躍をするしかない。
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:03:47.99 ID:eD1IGLPT
昆布とか言われて愛されてたのになあ
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:03:58.86 ID:LCpsgJ9u
背番号27で良かったのにな
8 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:04:31.94 ID:LL8ozWO1
>>7
秋山が居るだろ!いい加減にしろ!
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:04:47.17 ID:h3aLb/mM
打つのもいうほどじゃないのがお橋本に似てる
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:04:54.71 ID:/hxMF8aE
いい入団やと思うよ
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:05:40.42 ID:6Q9Ki5lJ
来年辺りどんでん阪神復帰で日高涙目フラグが
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:06:15.78 ID:o8u2UV0n
どんでんに干されてたからしゃーない
13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:06:27.22 ID:LCpsgJ9u
野原→32
新井良→5
かな
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:06:55.09 ID:XChzJ2e/
いつの間にFAしてたんだよ
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:07:29.92 ID:ADMbbfPo
どんでん「アホ、ボケ、カス」
お前は観客か
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:08:37.01 ID:92o7lpTV
単にどんでんが干してただけなのか単なる劣化だったのかがやっとハッキリするな
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:10:51.57 ID:8j8aNj7b
>>16
森脇に代わってからも使われなかった事から察せなアカン
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:08:59.80 ID:lh1ZjIvn
活躍するといいね
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:09:36.59 ID:3SO+HbGB
2年一億ならまあいいや
最悪二軍の数合わせでいいし
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:11:34.02 ID:Duc1xqQD
今年のFAは本当に空気だな
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:11:57.09 ID:5TmVk3ap
屋外後藤以外の青波系応援歌が死滅してしまった
22 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:13:41.25 ID:Vs3k1J0o
しかしゲンダイって本当に下品な記事書くな
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:16:01.96 ID:LCpsgJ9u
今の日高はホームラン量産できるんか?
27 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:18:01.98 ID:DUefkf9e
>>25
ここ最近は2軍でも2割打てなかったから
そろそろその反動で打ちまくるはず
26 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 15:17:17.40 ID:L0ZYV+eB
「岡田前監督が日高に何度も攻め方を指示するのですが、その場では『分かりました』と言いながら、いざ試合になると誰でも読めるような外角一辺倒の配球になる。
まさに馬耳東風です。長い間、チームの正捕手を務めてきたというプライドがあるようで、自分の持つデータと経験値、打者の弱点をもとにサインを出して、それで打たれる。
その繰り返し。
ここだけ見たら全然ダメやん
ゲンダイだけど
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:21:37.15 ID:NWpsZEAM
>>26
いうほど外一辺倒でもないんやで
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:18:48.74 ID:dtYpzWos
これはお橋本2世ですわ
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:19:04.71 ID:LCpsgJ9u
<<27
オワコンか盛り返すか どっちかやな
横浜橋本みたいにオワコンだと嫌やな
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:20:49.94 ID:3sqlJiqN
どんでんが強引に実行しただけで、監督が変わるたびに干されそうになってた
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:22:29.23 ID:l/63T7iU
あんまし再生するイメージがない
33 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/27(火) 15:24:22.01 ID:QY/MTTiV
来たからにはがんばれ
コメント
コメントする