1: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:19:53 ID:ko032NvZ
年俸はおよそ2年6億+出来高1億
契約金2億
移籍金たったの5000万
契約金2億
移籍金たったの5000万
引用元: ・【正岡民死亡】オスンファンの年俸が意外に安かった
2: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:20:20 ID:X0IYdq06
総額10億だもんな
3: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:20:28 ID:1TvIYjtu
その金で大砲とってこいよ
4: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:21:07 ID:lzCqXMux
なにが10数億や!
5: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:21:55 ID:Xave1dt/
岩瀬級で安いのか…
6: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:22:00 ID:Ogr3nF+6
高く吹っかけて落としどころ見つけたんやろ
7: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:22:22 ID:bQ9F2C92
年俸5億ちゃうか
今朝見たテレビでは総額8億5000万言うてたけど
今朝見たテレビでは総額8億5000万言うてたけど
9: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:23:25 ID:fXa3cixt
コリアンマネーで2年4億ぐらいバックやろうからお買い得やないの
20: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:25:27 ID:Bl5SHTBU
>>9
イデホですら5000万円だろ
億単位で引っ張ってこれるのは韓国球界レジェンドのスンちゃんだけ
イデホですら5000万円だろ
億単位で引っ張ってこれるのは韓国球界レジェンドのスンちゃんだけ
37: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:28:11 ID:fXa3cixt
55: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:32:59 ID:4C5rN2RX
>>37 かなり回収できてるんやなデホの要求蹴ったオリックスがケチに見えてくるわ
67: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:37:01 ID:WnfjQEKg
>>55
正直、この放映権は眉唾やで
実際はもっと明らかに安い
正直、この放映権は眉唾やで
実際はもっと明らかに安い
11: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:24:00 ID:7bQ62MtP
最初に吹っ掛けてからやから安く見えるだけなんだよなぁ
12: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:24:20 ID:gj/KyWJA
十分高いじゃないか(呆れ)
13: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:24:38 ID:ko032NvZ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131123-1221906.html
米国では新4番候補マウロ・ゴメス内野手(29=ナショナルズ)と1年総額120万ドル(約1億2000万円)で契約。
でもこっちは高すぎて笑える
米国では新4番候補マウロ・ゴメス内野手(29=ナショナルズ)と1年総額120万ドル(約1億2000万円)で契約。
でもこっちは高すぎて笑える
30: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:27:24 ID:oqNR5aRh
>>13
3Aの打者に一億えんwww
3Aの打者に一億えんwww
15: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:25:08 ID:iK2T6SmR
これだけ金払って防御率3点台だったら笑える
16: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:25:09 ID:k5SzzFu/
メッセンジャーが2年5億なこと考えると異常なぐらい高い
17: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:25:09 ID:Rnz9Xbub
安いやん!いけるやん!
19: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:25:23 ID:JyPXnXNy
いや韓国人の1年目にしたら普通に高いわ
21: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:25:29 ID:OCntaY4Z
ワイロッテハァン、これで安いと聞き驚き
25: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:26:14 ID:Ogr3nF+6
>>21
涌井資金のほうが高いんちゃうか?
涌井資金のほうが高いんちゃうか?
23: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:26:01 ID:6WNi6Me3
仏よりは活躍出来なそう
24: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:26:03 ID:VxnYysBk
このレベルでこの年俸は普通に安いよ
27: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:26:50 ID:4C5rN2RX
コリアンにもジャパンドリーム見せたらんとw一応韓国球界最高のクローザーやねんから
ちょっとは高くてもええんちゃう
ちょっとは高くてもええんちゃう
28: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:27:05 ID:VKrM8lHY
セーブ王がこれならやすい
31: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:27:27 ID:haV0B0Ad
別に福留、西岡みてたらこんなもんってわかってたやろ
アホが騒いでたけど
アホが騒いでたけど
33: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:27:41 ID:egMmmmhz
岩瀬と考えれば安いやろ(適当)
34: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:27:45 ID:94lz/T17
やっぱりポスティングって基地外じみてるな
36: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:28:05 ID:iK2T6SmR
使える金をためておかずに使い切ろうとする阪神の補強は見てる分には面白い
応援してたらいやになるやろうが
応援してたらいやになるやろうが
38: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:28:23 ID:Nkv6JoE+
問題は活躍するかどうかやろ
40: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:28:38 ID:UHGJ3fuD
スンヨプやテギュンも1年目は2億くらいだったよな
ちょっと高いわ
ちょっと高いわ
44: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:30:07 ID:haV0B0Ad
>>40
韓国でも年俸高騰してるからな
韓国でも年俸高騰してるからな
41: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:28:40 ID:N7je3wXG
もっと打てるのよこせや
42: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:28:59 ID:g+gbNAMx
西村の42Sなんて余裕で超えそうだね
49: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:30:49 ID:1TvIYjtu
>>42
そんなに阪神勝てねえよ
そんなに阪神勝てねえよ
45: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:30:13 ID:U9jQ9KF7
コリアンマネーですぐに回収できるやろこんなの
46: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:30:22 ID:6G4zl7v0
ゴメスは総額1.2億だから
契約金5000万年俸7000万ってとこだろ
契約金5000万年俸7000万ってとこだろ
50: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:31:14 ID:vjO6MJCz
>>46
それでも高い
それでも高い
56: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:33:12 ID:haV0B0Ad
>>50
コンラッドも7000万と考えたらリーズナブルやろ
コンラッドも7000万と考えたらリーズナブルやろ
65: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:35:58 ID:vjO6MJCz
>>56
コンラッドは腐ってもメジャーで200試合近く出てるし
足もそれなりで守れるなんて言われてたけど
こっちは一塁専で一塁もあまり上手くない
だからマイナーから抜け出せない選手
コンラッドは腐ってもメジャーで200試合近く出てるし
足もそれなりで守れるなんて言われてたけど
こっちは一塁専で一塁もあまり上手くない
だからマイナーから抜け出せない選手
48: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:30:48 ID:aPsC7dkl
まぁ次とかでまた二桁なら引退も視野だろ
まぁ韓国版の岩瀬みたいなもんなんやろ
藤川おらんのやから働いてくれるならおkかと
まぁ韓国版の岩瀬みたいなもんなんやろ
藤川おらんのやから働いてくれるならおkかと
52: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:31:38 ID:S9i/uCH/
移籍金5000万でとれるんか
53: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:31:49 ID:bQ9F2C92
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131123-OHT1T00024.htm
>契約金、年俸、移籍金を含め2年総額8億5000万円の大型契約
あったあった
>契約金、年俸、移籍金を含め2年総額8億5000万円の大型契約
あったあった
54: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:32:39 ID:CCs6G/r+
移籍金案外安いんだな
もうちょっと吹っかけられるかと思ってた
もうちょっと吹っかけられるかと思ってた
60: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:34:16 ID:rz94Cpf1
>>54
撤退されて売り時逃すと損だからな
売る方も相手の懐は見るよ
撤退されて売り時逃すと損だからな
売る方も相手の懐は見るよ
58: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:33:52 ID:juWaUV/q
高すぎやろ
なんやこれ
なんやこれ
59: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:33:57 ID:6G4zl7v0
ゴメス5番かよ
42も44も空いてるのに
42も44も空いてるのに
62: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:34:39 ID:kckwAjGk
サムスン公式には総額9億5000万で合意と書いてあったよ
79: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:40:47 ID:bQ9F2C92
>>62
ほんまやわ
契約金2億
年俸3億×2年=6億
出来高5000万×2年=1億
移籍金5000万か
ほんまやわ
契約金2億
年俸3億×2年=6億
出来高5000万×2年=1億
移籍金5000万か
64: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:35:49 ID:r8DrWAB4
でも放映権で韓国から金とれるしな
68: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:37:35 ID:LClFn75s
たかが10億や!
69: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:38:09 ID:NkyfK1ro
その金で先発取れよ
71: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:38:22 ID:+m6aNCDl
値段なんてどうでもええねん
金なんて去年アホほど浮かしとるわ
金なんて去年アホほど浮かしとるわ
76: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:39:34 ID:yxvBsMvw
2011のパクチャンホ&スンヨプで放映権1億って見たが
83: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:41:38 ID:g+gbNAMx
もしかして阪神で一番高年俸になるのか
クローザーは重要だけど打者に金掛けたほうがよかったんじゃないの
クローザーは重要だけど打者に金掛けたほうがよかったんじゃないの
88: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:43:06 ID:460lBfmb
>>83
鳥谷マートンがそれ以上になるんじゃない?
鳥谷マートンがそれ以上になるんじゃない?
84: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:41:54 ID:Bu0fTogK
ゴメスが活躍しなきゃスタンがおってもスンファンがおっても大差ない
89: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:43:25 ID:y+8BIXpJ
韓国マネーなんてほとんど入ってこないんじゃねえの
放映権なんていくらで売れるかわからないしましてクローザー
オリは韓国進出あったから良かったけど
放映権なんていくらで売れるかわからないしましてクローザー
オリは韓国進出あったから良かったけど
112: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:51:20 ID:WnfjQEKg
>>89
檻が韓国で儲けたとかも眉唾やぞ
そもそも韓国はガチガチ国内財閥で固まってるから
檻が韓国で儲けたとかも眉唾やぞ
そもそも韓国はガチガチ国内財閥で固まってるから
91: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:44:33 ID:2Lr4jmPA
なんかオスンファンは記事見たら
宣銅烈、イム・チャンヨン、落合英二とも繋がりあるみたいやし
日本球界には詳しそう
宣銅烈、イム・チャンヨン、落合英二とも繋がりあるみたいやし
日本球界には詳しそう
97: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:47:44 ID:kckwAjGk
>>91
門倉とも繋がりあるで!
門倉とも繋がりあるで!
94: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:46:49 ID:wKXK2v01
日本球界での実績0の抑えがいきなり3億というのは相当高額やと思う
98: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:47:56 ID:ed3o2m+0
落合(英二)を信じろ
99: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:48:06 ID:6G4zl7v0
青木が太鼓判押してたコンラッド
ゴメスは誰から太鼓判貰うんやろね
ゴメスは誰から太鼓判貰うんやろね
121: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:54:02 ID:URiI/irS
>>99
メジャーに出た唯一の年2012年レッドソックス監督のバレンタインか、
今年マイナーで監督だったブラウン監督か一緒にプレーした川崎やな
メジャーに出た唯一の年2012年レッドソックス監督のバレンタインか、
今年マイナーで監督だったブラウン監督か一緒にプレーした川崎やな
100: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:48:07 ID:EO/Wtmly
イムチャンヨンくらいは働いてもらわなアカンな
101: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:48:11 ID:FbJz8H9J
問題は聖域保障されているであろう事よ
102: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:48:24 ID:UqXCBhpX
現地では、相当神格化されてるっぽいしかなり注目はされてるみたいやな
そう言う意味では放映も観客増にもつながるんちゃう
まあ、活躍できればの話やけど
そう言う意味では放映も観客増にもつながるんちゃう
まあ、活躍できればの話やけど
110: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:50:10 ID:37q5uTWJ
充分たけえよ
仮に藤川球児並の働きしてもどうかってとこやろ
仮に藤川球児並の働きしてもどうかってとこやろ
113: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:51:21 ID:Gyedrrbu
てか他球団ファンの感覚で高い高い言われても困る
広島みたいな貧乏ちゃうねん
広島みたいな貧乏ちゃうねん
114: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:51:28 ID:Je1ktmIl
球児の穴は埋まったからええやん
116: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:52:38 ID:wbNF8phZ
今までの外人助っ人ピッチャーにいきなりこんな契約したヤツおるん?
117: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:52:42 ID:bUUXOakl
抑えでいきなりここまで出したら高いと思うけどなあ
先発や打者ならまだ分からんでもないけど
先発や打者ならまだ分からんでもないけど
120: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:53:54 ID:rz94Cpf1
大竹やら中田やらの二流投手に大金積むよりはまだいいと思う
124: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:54:23 ID:yDKZcitg
外人は自己申告がないから実際はもっと高い
メッセンジャーもマートンも裏金は積んでる
メッセンジャーもマートンも裏金は積んでる
125: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:54:37 ID:MrJ6qsGi
抑えだし放映権はあんまもらえないんちゃうか
132: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:59:14 ID:XxokcfVO
>>125
サムスンで一番人気だからわからんぞ
サムスンで一番人気だからわからんぞ
127: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:55:29 ID:XxokcfVO
移籍金は5000万円だぞ
サムスンが太っ腹
サムスンが太っ腹
128: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:55:38 ID:O1wGhAhU
高いやんけ!去年の福留みたいの期待してもーた
129: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:55:59 ID:2nEk+MzV
先発なら兎も角、使い物になるか未知数なクローザーに
2年6億ってアホやで
2年6億ってアホやで
130: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:56:07 ID:XxokcfVO
沖縄キャンプで毎年日本来てたよ
133: 風吹けば名無し 2013/11/25 14:59:48 ID:Je1ktmIl
そんな移籍金でよく出したな
134: 風吹けば名無し 2013/11/25 15:00:26 ID:6O9nd/TN
松田とか育てる気全然無いんだろうな
虚カスと一緒の強奪球団ですわ
虚カスと一緒の強奪球団ですわ
136: 風吹けば名無し 2013/11/25 15:01:29 ID:ZHBmMq52
>>134
松田育てるのはこいつとっても別にできるだろ
松田育てるのはこいつとっても別にできるだろ
137: 風吹けば名無し 2013/11/25 15:01:32 ID:9E5uyC37
>>134
大事に育てるからこその抑えやろ
大事に育てるからこその抑えやろ
138: 風吹けば名無し 2013/11/25 15:02:06 ID:2LDPG9ew
何が安くて正岡民死亡だよ・・
俺が前にみた金額より更に高いんじゃねーか。酷すぎる
俺が前にみた金額より更に高いんじゃねーか。酷すぎる
コメント
感覚麻痺しすぎだろ管理人
こっち来んとデホと一緒にメジャー行けや
コメントする