【討論】何故阪神は育成モードに切り替えないのか 2012年09月03日 カテゴリ:阪神タイガース Tweet 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/03(月) 15:40:51.93 ID:ieBYRNGb もうほぼBクラス確定なのに育成しないの? CS行ける可能性あるの? 【【討論】何故阪神は育成モードに切り替えないのか】の続きを読む タグ :育成
得点圏 新井良.224 新井悪.229 2012年09月03日 カテゴリ:新井貴浩新井良太 Tweet 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/03(月) 15:17:21.18 ID:flgvtfaf 新井良 得点圏 80打席 12打点 新井悪 得点圏 127打席 38打点 【得点圏 新井良.224 新井悪.229】の続きを読む タグ :新井良新井悪
南球団社長「ここまで負けが込むと思わなかった」 2012年09月03日 カテゴリ:阪神タイガース Tweet 1 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 05:24:25.26 ID:Qu1H97p8 南球団社長はV逸に「ここまで負けが込むと思わなかった。応援してくれるファンの皆さまに申し訳ない」とザンゲ。今後の戦い方に関しては「監督、コーチに任せる」と前置きした上で 「どこかで切り替えて若手を(使う)ということもあるが。CS? それがあるからまったく勝負を捨てて来年を見据えてというわけにはいかない」と話した。 http://www.sanspo.com/baseball/news/20120903/tig12090305040011-n2.html 【南球団社長「ここまで負けが込むと思わなかった」】の続きを読む タグ :南球団社長
マートン「シーズン終わったら帰る」秋季練習不参加へ 2012年09月02日 カテゴリ:マートン Tweet 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/02(日) 07:22:16.45 ID:0tcR/+bV 1軍コーチ陣に拙守をとがめられ2軍調整中のマートンは1日、鳴尾浜で練習。フリー打撃や守備、走塁練習をこなした。 クライマックスシリーズ進出も絶望的で、秋季練習や秋季キャンプが長く行われる見込みだが、 助っ人は「シーズンが終わってから1週間以内には(米国に)帰ると思うよ」と秋季練習などに参加しない考えを示した。 【マートン「シーズン終わったら帰る」秋季練習不参加へ】の続きを読む タグ :マートン
阪神OB「和田豊の球団上層部へのゴマスリは技巧派」 2012年09月02日 カテゴリ:和田豊 Tweet 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/02(日) 02:00:20.04 ID:rI50pcQH 寡黙で実直なイメージのある阪神・和田豊監督だが、阪神OBの一人は、「とんでもない、アイツほどしたたかなヤツはいないよ」と苦笑する。 「お家騒動を毎年のように繰り返す阪神一筋で、ダテに27年間もユニフォームを着ていない。やっていいことと悪いことを知っているから生き残れた。 意外に思われるかもしれないけど、球団上層部へのゴマすりは、現役時代のプレースタイルと同じく技巧派だよ」 【阪神OB「和田豊の球団上層部へのゴマスリは技巧派」】の続きを読む タグ :和田豊
金本って将来レジェンド扱いされそうで怖い 2012年09月02日 カテゴリ:金本知憲 Tweet 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/02(日) 01:57:01.62 ID:R2f3op0e 今の時点で過去の栄光はチャラ 【金本って将来レジェンド扱いされそうで怖い】の続きを読む タグ :金本
掛布「伊藤隼はキャンプで一目見て駄目だと思った」 2012年09月01日 カテゴリ:伊藤隼太掛布雅之 Tweet 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/01(土) 05:27:15.11 ID:xwDPYSP7 掛布氏 「キャンプでね、伊藤隼太というドラフト1位。どんな選手かなと思いますよね。初日見た瞬間にダメだと思った。 もう無理だよ。首がこう、折れちゃう(実演しながら)。バッティングですごく大切なのは、背筋なんです」 http://www.sanspo.com/baseball/news/20120901/tig12090105060009-n2.html 【掛布「伊藤隼はキャンプで一目見て駄目だと思った」】の続きを読む タグ :掛布伊藤隼
『猛虎復活』著:和田 豊 税込1500円 2012年09月01日 カテゴリ:和田豊 Tweet 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/01(土) 00:42:29.94 ID:o7AEATeU 『猛虎復活』著:和田 豊 税込1500円 “熱い野球”で優勝する! 新監督が語る猛虎再建計画 核となるセンターラインを強化し 1点差で競り勝つ“攻撃的守り”の戦術とは。 常勝・猛虎軍団を再建する――今シーズンから阪神タイガース第32代監督となる和田豊監督の緊急書き下ろし! 現役、コーチ時代を含め、阪神一筋の和田監督が仕えた、野村、星野、岡田、真弓という4人の監督それぞれの個性あふれる采配を振り返りながら、 今シーズンに優勝するための戦術やチーム作りについて惜しみなく語ります。「生え抜きのスター選手を育てる方法」 「1点を取り、守り抜く野球をするための秘策」など、 和田監督の思いと戦略が詰まった一冊。 【『猛虎復活』著:和田 豊 税込1500円】の続きを読む