1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:37:51.79 ID:hRbrM2dD
U18世界選手権で見た藤浪→「どうやって打つんだよこの化け物・・・」
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:39:19.74 ID:qt71jEG4
大阪決勝で見た藤浪→履正社が相手とは言え打たれすぎちゃうか・・・?
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:39:21.88 ID:EE79xD87
4 名前:風吹けば名無し[ ] 投稿日:2012/11/03(土) 09:40:05.23 ID:hbKs0RSJ
>>3
やっぱり絶賛されたらアカンわ
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:43:59.23 ID:qH/XTfhZ
>>3
それは間違いじゃないやろ
41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:01:17.15 ID:C0TqkkXZ
>>3
誰が言ったんだよ・・・
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:02:10.71 ID:GkB1+WZ1
>>41
そら正岡民よ
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:03:53.40 ID:C0TqkkXZ
>>44
正岡民でも球速も出ていて春の甲子園でも普通に抑えていた藤浪ンゴとか正岡すぎる
大谷ンゴwwwなら分かるが
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:40:15.86 ID:nUhIj//f
夏の甲子園見てパッとしないとは思わないだろ
センバツは期待外れだったが
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:40:31.50 ID:76SLxZY0
春甲子園「浪速もみちのくもしょぼすぎンゴwwwwwwwwwww」
夏甲子園前「大谷ンゴwwwwwwwwwwwこら藤浪もアカンな」
夏甲子園「藤浪やばすぎンゴ・・・」
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:40:50.55 ID:rinPV/BM
夏は普通に凄かったけどね
9 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 09:41:30.25 ID:hRbrM2dD
甲子園のカメラから見たらパッとしないな・・・てこと
16 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 09:44:32.88 ID:hRbrM2dD
(言葉が足らんくて)すまん・・・>>9こう言うこと
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:41:46.48 ID:nAbNh3p/
つーか履正社強すぎやねん
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:41:57.75 ID:9YYjbNkc
選抜で見た大谷→打者転向待ったなし!
予選最初の方の大谷→チートやないか!
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:42:07.61 ID:tzfReIqT
夏の決勝とか全然打たれる気がせんかったやろ
3-0が10-0ぐらいに感じた
15 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 09:44:24.30 ID:LIfDGvz4
大谷君は見るたびに評価が下がる
岩手県民が大絶賛してた時が懐かしいな
2番目に調子良かったと言われる1年秋でも
東北大会で福島の第3代表に打ちこまれてて、ん?となったけど
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:46:24.81 ID:nUhIj//f
センバツ→「思ったよりすごくないなあ」
大阪大会決勝→「藤浪ンゴwwwwwこれは地雷ですわ」
夏の甲子園→「なんやこの怪物・・・」
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:46:30.12 ID:AdrpbOSV
藤浪は夏の準決、決勝が凄かった
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:50:09.14 ID:qH/XTfhZ
>>18
クライマックスで疲労も来てるだろうタイミングで炎天下の中連続2安打完封だからな
明徳はともかくそれまで打ちまくってた光星の上位打線を完璧に封じてた
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:49:33.27 ID:a7AmYGct
ファッ!?
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:53:44.09 ID:UzWoNdJM
>>19
これはカメラの角度も関係あると思うで
オリンピックの伊藤智仁の映像にも言えることだけど
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:01:40.98 ID:TSHHuWFy
>>19
スライダーやばすぎンゴwwwwww
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:11:57.84 ID:oDN7VlOk
>>19
WBCのダルを思い出すな
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:50:32.84 ID:1CU09jh1
桐蔭が大正義すぎて目立たんだけやな
23 名前:風吹けば名無し[ ] 投稿日:2012/11/03(土) 09:52:12.50 ID:l44xKuyH
桐蔭一度たりともリードされないで優勝だもんな
大正義にも程がある
あと話題が松井くんに持ってかれた
あんまり騒がれるよりそっちのが良さそうやけど
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:52:14.67 ID:ttCmDl+e
センバツの大谷との投げ合いを甲子園で見たけど春夏連覇なんか想像できんかった
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:55:12.06 ID:kM4i/a2o
藤浪をノーコンノーコン言ってる奴は選抜しか見てないんかなぁ
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:55:27.67 ID:jRwiYNrk
去年までたいしたことなかった気がするけどよくここまで伸びたな
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:55:58.93 ID:id3pa/P/
やっぱり甲子園とか参考記録だわ
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:56:23.10 ID:ExCZzDr8
大谷よりはすごいと思う
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:58:17.51 ID:kM4i/a2o
去年のこの時期
素材の藤浪完成度の大谷みたいな評価やったのに真逆になった
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:59:39.41 ID:A4uyjMv/
>>34
完成度の大谷なんて言われてたか?
まともに投げてる姿すらほとんど見たことないやつばっかだったのに?
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:58:49.29 ID:wQzSK1Tz
藤浪vs11年日大三かvs10年興南とか見て観たかった
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:00:26.83 ID:uKSYGGeA
完成度の大谷なんてのは聞いたこと無いけど
高校生は冬を越えるとガラっと変わるから
40 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:00:45.32 ID:5nslqZ/f
普通の良い投手くらいにしか思ってなかったんだけど
甲子園観てたら他の投手ポコポコ打ってる打線を普通に抑えてて
あー凄いんだなーと
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:02:04.54 ID:NzGohVvd
ワイ「藤浪とか絶対地雷やわ…」
-阪神、くじ引く-
ワイ「未来のエースきたあああああああああああああああああ」
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:05:08.76 ID:zmnGTxid
去年の夏の大阪大会決勝で見た藤浪「ただデカイだけ」
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:05:45.64 ID:OB+/ix9j
夏決勝の光星戦は審判が外に甘くてそれを最大限に生かしてた印象がある
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:09:28.52 ID:OuxJ9PDW
濱田は去年の神宮だろ
春はスカウトに好評だったけど、大して調子良くなかったし騒がれてない
52 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 10:12:26.98 ID:hQ1ufzHr
藤浪晋太郎
甲子園成績 防御率1.07 投球回数76.0 四死球20 奪三振90
18U成績 防御率1.11 投球回数24.1 四死球10 奪三振26
大谷翔平
甲子園成績 防御率3.77 投球回数14.1 四死球16 奪三振14
18U成績 防御率4.35 投球回数10.1 四死球11 奪三振16
U18世界選手権で見た藤浪→「どうやって打つんだよこの化け物・・・」
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:39:19.74 ID:qt71jEG4
大阪決勝で見た藤浪→履正社が相手とは言え打たれすぎちゃうか・・・?
3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:39:21.88 ID:EE79xD87
センバツ時のJ民「総合的に見て濱田がNo1」
4 名前:風吹けば名無し[ ] 投稿日:2012/11/03(土) 09:40:05.23 ID:hbKs0RSJ
>>3
やっぱり絶賛されたらアカンわ
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:43:59.23 ID:qH/XTfhZ
>>3
それは間違いじゃないやろ
41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:01:17.15 ID:C0TqkkXZ
>>3
誰が言ったんだよ・・・
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:02:10.71 ID:GkB1+WZ1
>>41
そら正岡民よ
46 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:03:53.40 ID:C0TqkkXZ
>>44
正岡民でも球速も出ていて春の甲子園でも普通に抑えていた藤浪ンゴとか正岡すぎる
大谷ンゴwwwなら分かるが
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:40:15.86 ID:nUhIj//f
夏の甲子園見てパッとしないとは思わないだろ
センバツは期待外れだったが
6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:40:31.50 ID:76SLxZY0
春甲子園「浪速もみちのくもしょぼすぎンゴwwwwwwwwwww」
夏甲子園前「大谷ンゴwwwwwwwwwwwこら藤浪もアカンな」
夏甲子園「藤浪やばすぎンゴ・・・」
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:40:50.55 ID:rinPV/BM
夏は普通に凄かったけどね
9 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 09:41:30.25 ID:hRbrM2dD
甲子園のカメラから見たらパッとしないな・・・てこと
16 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 09:44:32.88 ID:hRbrM2dD
(言葉が足らんくて)すまん・・・>>9こう言うこと
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:41:46.48 ID:nAbNh3p/
つーか履正社強すぎやねん
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:41:57.75 ID:9YYjbNkc
選抜で見た大谷→打者転向待ったなし!
予選最初の方の大谷→チートやないか!
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:42:07.61 ID:tzfReIqT
夏の決勝とか全然打たれる気がせんかったやろ
3-0が10-0ぐらいに感じた
15 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 09:44:24.30 ID:LIfDGvz4
大谷君は見るたびに評価が下がる
岩手県民が大絶賛してた時が懐かしいな
2番目に調子良かったと言われる1年秋でも
東北大会で福島の第3代表に打ちこまれてて、ん?となったけど
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:46:24.81 ID:nUhIj//f
センバツ→「思ったよりすごくないなあ」
大阪大会決勝→「藤浪ンゴwwwwwこれは地雷ですわ」
夏の甲子園→「なんやこの怪物・・・」
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:46:30.12 ID:AdrpbOSV
藤浪は夏の準決、決勝が凄かった
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:50:09.14 ID:qH/XTfhZ
>>18
クライマックスで疲労も来てるだろうタイミングで炎天下の中連続2安打完封だからな
明徳はともかくそれまで打ちまくってた光星の上位打線を完璧に封じてた
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:49:33.27 ID:a7AmYGct
ファッ!?
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:53:44.09 ID:UzWoNdJM
>>19
これはカメラの角度も関係あると思うで
オリンピックの伊藤智仁の映像にも言えることだけど
42 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:01:40.98 ID:TSHHuWFy
>>19
スライダーやばすぎンゴwwwwww
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:11:57.84 ID:oDN7VlOk
>>19
WBCのダルを思い出すな
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:50:32.84 ID:1CU09jh1
桐蔭が大正義すぎて目立たんだけやな
23 名前:風吹けば名無し[ ] 投稿日:2012/11/03(土) 09:52:12.50 ID:l44xKuyH
桐蔭一度たりともリードされないで優勝だもんな
大正義にも程がある
あと話題が松井くんに持ってかれた
あんまり騒がれるよりそっちのが良さそうやけど
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:52:14.67 ID:ttCmDl+e
センバツの大谷との投げ合いを甲子園で見たけど春夏連覇なんか想像できんかった
29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:55:12.06 ID:kM4i/a2o
藤浪をノーコンノーコン言ってる奴は選抜しか見てないんかなぁ
30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:55:27.67 ID:jRwiYNrk
去年までたいしたことなかった気がするけどよくここまで伸びたな
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:55:58.93 ID:id3pa/P/
やっぱり甲子園とか参考記録だわ
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:56:23.10 ID:ExCZzDr8
大谷よりはすごいと思う
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:58:17.51 ID:kM4i/a2o
去年のこの時期
素材の藤浪完成度の大谷みたいな評価やったのに真逆になった
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:59:39.41 ID:A4uyjMv/
>>34
完成度の大谷なんて言われてたか?
まともに投げてる姿すらほとんど見たことないやつばっかだったのに?
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 09:58:49.29 ID:wQzSK1Tz
藤浪vs11年日大三かvs10年興南とか見て観たかった
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:00:26.83 ID:uKSYGGeA
完成度の大谷なんてのは聞いたこと無いけど
高校生は冬を越えるとガラっと変わるから
40 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:00:45.32 ID:5nslqZ/f
普通の良い投手くらいにしか思ってなかったんだけど
甲子園観てたら他の投手ポコポコ打ってる打線を普通に抑えてて
あー凄いんだなーと
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:02:04.54 ID:NzGohVvd
ワイ「藤浪とか絶対地雷やわ…」
-阪神、くじ引く-
ワイ「未来のエースきたあああああああああああああああああ」
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:05:08.76 ID:zmnGTxid
去年の夏の大阪大会決勝で見た藤浪「ただデカイだけ」
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:05:45.64 ID:OB+/ix9j
夏決勝の光星戦は審判が外に甘くてそれを最大限に生かしてた印象がある
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/03(土) 10:09:28.52 ID:OuxJ9PDW
濱田は去年の神宮だろ
春はスカウトに好評だったけど、大して調子良くなかったし騒がれてない
52 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 10:12:26.98 ID:hQ1ufzHr
藤浪晋太郎
甲子園成績 防御率1.07 投球回数76.0 四死球20 奪三振90
18U成績 防御率1.11 投球回数24.1 四死球10 奪三振26
大谷翔平
甲子園成績 防御率3.77 投球回数14.1 四死球16 奪三振14
18U成績 防御率4.35 投球回数10.1 四死球11 奪三振16
コメント
実際はフォークにクルックルで他の変化球もよくて直球でも押せるタイプだったけどww
藤浪も酷評しちくり〜
コメントする